交通安全

視覚障害者用付加装置について

公開日 2022.03.17

 道路を横断する視覚障害者の利便性・安全性等の向上を図るため、視覚障害者用付加装置の設置を進めています。

 

 現在、沖縄県内にはメロディー式を導入している箇所はありません。音響については3種類あり、1つ目が、道路の横断開始地点で「ピヨ」又は「カッコー」と鳴くと、対岸到着地点でも「ピヨ」又は「カッコー」と鳴き、これを交互に繰り返す同種鳴き交わし方式と呼ばれるもの、2つ目が、道路の横断開始地点で「ピヨ」又は「カッコー」と鳴くと、対岸到着地点では「ピヨピヨ」又は「カカッコー」と鳴き、これを交互に繰り返す異種鳴き交わし方式と呼ばれるもの、3つ目が、「とうりゃんせ」などの音楽が流れるメロディー式と呼ばれるものがあります。

 また、音響の音量については、視覚障害者からの要望等を踏まえて、昼間だけでなく、夜間でも大きめに設定してある場合があります。

 みなさまのご理解とご協力をお願いします。

 

音響の方式.png

視覚障害者用付加装置設置状況[PDF:155KB]

 

問い合わせ先

沖縄県警察本部 交通部 交通規制課

電話 098-862-0110

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード