各種申請・手続き

運転免許試験の手続き

公開日 2022.04.06

更新日 2023.10.06

受験資格

※ 本県に住民票の住所がある者(道路交通法第89条)

※ 免許の欠格期間中の方は、試験を受けることができません。

 

第一種免許

大型

  • 21歳以上の方
  • 普通免許、準中型免許、中型免許、大型特殊免許を取得して3年以上(免許停止期間を除く。)の方
  • 大型仮免許が必要
  • 仮免許を取得して5日以上路上で運転練習を終えた方

 

中型

  • 20歳以上の方
  • 普通免許、準中型免許、大型特殊免許を取得して2年以上(免許停止期間を除く。)の方
  • 中型仮免許、又は大型仮免許が必要
  • 仮免許を取得して5日以上路上で運転練習を終えた方

 

普通・準中型

  • 18歳以上の方
  • 仮免許を取得して5日以上路上で運転練習を終えた方

 

大型特殊

  • 18歳以上の方

 

けん引

  • 18歳以上の方
  • 大型免許、中型免許、準中型免許、普通免許、大型特殊免許、第二種免許を取得している方

 

大型自動二輪(排気量400cc超)

  • 18歳以上の方
  • 沖縄県警察運転免許センターが指定する事前審査に合格した方

 

普通自動二輪(排気量400cc以下)

  • 16歳以上の方

 

第二種免許

大型 中型 普通

  • 21歳以上の方
  • 大型一種免許、中型一種免許、準中型免許、普通免許、大型特殊免許をすでに取得していて、3年以上(免許停止期間を除く。)の方
  • 普通免許、準中型免許、中型免許、大型特殊免許を持っている方が大型二種免許を受験する場合は大型仮免許が必要。(大型一種免許を持っている方は除く。)
  • 普通免許、準中型免許、大型特殊免許を持っている方が中型二種免許を受験する場合は中型仮免許が必要。(中型一種免許を持っている方は除く。)

 

小型特殊・原付

  • 16歳以上の方

 

学科試験

受付時間

◎コロナウイルス感染拡大防止のため分散実施していた午前・午後の運転免許学科試験について、令和5年11月1日から下記のとおり従前の受付方法へ戻し、一部変更して実施します。(受験できる回数は1日1回限り)

【県内自動車教習所卒業した方】
○普通第一種
○第二種
○自動二輪
○準中型
○大型特殊

月曜日~金曜日(休日及び年末年始を除く。)
集合・受付
午前8:00
 県内自動車教習所卒業者を対象。
※ 午前8時00分から試験説明を行います。
  受験者は必要書類等を準備して2階学科試験教室に集合してください。
【注意】
 学科試験の受験は、午前中のみです。
【県外自動車教習所卒業した方】
【一般試験】

○(普通第一種、第二種、自動二輪、準中型、大型特殊)
○小型特殊
○原付
○仮免許
月曜日~金曜日(休日及び年末年始を除く。)
受付
午前9:00~午前11:00
 県外自動車教習所卒業者及び一般試験受験者を対象。
※ 受験者は必要書類等を準備して2番窓口で受付して下さい。

集合
午後1:00

 県外自動車教習所卒業者及び一般試験受験者を対象。
※ 午後1時00分から試験説明を行います。受験者は午前11時00分までに受付を済ませ、運転免許申請書等を準備して2階学科試験教室に集合してください。
※ 原付免許受験者は、合格後に原付講習(実技講習)の予約をし、講習受講後に免許証を受け取ります。
※ 取消処分者講習修了証をお持ちの方は、合格日に免許証を受け取ることができます。

 

必要書類等

  • 運転免許申請書及び受験票、受験申告票(別紙)、質問票(どちらも沖縄県警察運転免許センターに用意してあります。)
  • 写真2枚(縦3cm×横2.4cm 無帽・正面・上三分身、無背景で6ヶ月以内に撮影したもの)
  • 試験手数料(沖縄県収入証紙で支払:免許センター内交通安全協会連合会で購入可能ですが、11:45~13:00の間は窓口は閉まっています。)
  • 指定自動車学校の卒業者は卒業証明書

 受験者情報事前登録票【令和5年11月27日(月)から】(県内自動車教習所卒業者は必須、県外自動車教習所卒業者及び一般試験受験者は初回の試験が不合格の場合に交付しますので2回目以降は必ずご持参ください。)

※受けようとする免許の種類と異なる種類の免許を現に受けている方は免許証(仮免許証含む)の提示、その他の方については本籍(国籍)記載の住民票抄本(※個人番号(マイナンバー)が記載されていないもの)1通、身分を証明するものが必要です。

※必要な方は視力検査用の眼鏡等

 

出張試験

運転免許センター
(北部、宮古、八重山の各支所)
一種・二種・二輪免許・小型特殊・原付免許・仮免許の学科試験を毎月2回実施
(月毎の試験実施日が異なるので、詳しくは各分校にお問い合わせ下さい。)
  • 北部支所 TEL:0980-53-1301
  • 宮古支所 TEL:0980-72-9990
  • 八重山支所 TEL:0980-82-9542
久米島 一種・二種・二輪免許・小型特殊・原付免許・仮免許の学科試験を毎月2回
(月毎に試験日が異なるので、詳しくは沖縄県警察運転免許センターにお問い合わせ下さい。)

 

技能試験

受付時間

第一種免許
第二種免許
・月曜日~金曜日(休日及び年末年始を除く。)
 午前 8:30 ~ 11:45
 午後 1:00 ~ 4:45
・技能試験は「予約制」となっておりますので、受付の際に試験日の指定を受けて下さい。
二輪免許 ・第二・第四木曜日(休日及び年末年始を除く。
 午後 1:00~
・技能試験は「予約制」となっておりますので、受付の際に試験日の指定を受けて下さい。
・大型二輪免許試験を受ける方は、事前審査(体力テスト)を受けなければなりません。
※事前審査は、毎月第二木曜日の午後3時30分から行っております。詳しくは、沖縄県警察運転免許センターにお問い合わせ下さい。
大型特殊
けん引免許
・第一・第三木曜日(休日及び年末年始を除く。)
 午後 1:00~
・技能試験は「予約制」となっておりますので、受付の際に試験日の指定を受けて下さい。
注:技能試験は、電話での受付は行っておりませんので、注意して下さい。

 

必要書類

  • 運転免許申請書及び受験申告票(別紙)、質問票(どちらも沖縄県警察運転免許センターに用意してあります。)
  • 写真2枚(縦3cm×横2.4cm 無帽・正面・上三分身、無背景で6ヶ月以内に撮影したもの)
  • 試験手数料(沖縄県収入証紙で支払:免許センター内交通安全協会連合会で購入可能ですが、11:45~13:00の間は窓口は閉まっています。)

※受けようとする免許の種類と異なる種類の免許を現に受けている方は免許証(仮免許証含む)の提示、その他の方については本籍記載の住民票抄本1通、身分を証明するものが必要です。

 

出張試験

久米島

仮免許を含む一種・二種・二輪免許・仮免許の技能試験を毎月2回実施

(月毎に試験日が異なるので、詳しくは沖縄県警察運転免許センターにお問い合わせ下さい。)

 

試験手数料

※ 金額は、下記リンク先をご覧下さい。

 

試験手数料

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード