安全・安心な暮らし

ストーカー規制法について

公開日 2022.03.31

 平成12年に施行されたこの法律は、被害者の身体、自由、名誉、生活の安全と平穏をストーカー行為の被害から守るため、ストーカー行為等を処罰するなどの必要な規制を行うことや被害者に対する援助等を定めています。

 

 ストーカー規制法でいう「ストーカー」とは

特定の対象者に対する恋愛や好意の感情、

または

その感情が満たされないことに対する怨恨の感情

から、特定の対象者やその家族、社会生活において密接な関係にある者に対して行われる

8つに分類された「待ち伏せ」や「連続・無言電話」などのつきまとい行為

繰り返し行うことをいいます。

 

 また、令和3年5月26日、ストーカー行為等の規制等に関する法律が一部改正され、新たに

   1. GPS機器等を用いた位置情報の無承諾取得等

   2. 実際にいる場所における見張り等

   3. 拒まれたにもかかわらず、連続して文書を送る行為

が規制対象となりました。

 

 詳しくは

を確認して下さい。

 

ストーカー規制法メモ

※つきまとい行為・・・8つに分類された「待ち伏せ」等の行為

※ストーカー行為・・・同一の者に対して「つきまとい行為」又は「位置情報無承諾取得等」を繰り返し行うこと

※位置情報の無承諾取得等・・・GPS機器等を用いた位置情報の無承諾取得等

・ 承諾なく、あなたの所持するGPS機器等の位置情報を取得する行為

・ 承諾なく、あなたの所持する物にGPS機器等を取り付ける行為

 

被害に遭われている方へ

DVやストーカーなどに悩んでいるあなたへ

 

ストーカー事案、ストーカー規制法対応の流れ

ストーカー被害に悩んでいるあなたへ

 

つきまとい行為とは?自己防衛の対策

クリックすると、詳細ページが表示されます。

  1. つきまとい・待ち伏せ・押しかけ・うろつき等
  2. 監視していると告げる行為
  3. 面会・交際の要求
  4. 乱暴な言動
  5. 無言電話・連続した電話・ファクシミリ・電子メール・SNS・文書送付
  6. 汚物などの送付
  7. 名誉を傷つける
  8. 性的しゅう恥心の侵害

 

問い合わせ先

沖縄県警察本部生活安全部人身安全対策課 DV・ストーカー対策指導係

TEL:098-862-0110(内線3421~3426)

お問い合わせ

沖縄県警察本部
住所:沖縄県那覇市泉崎1-2-2
TEL:098-862-0110

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード