公開日 2021.11.01
11月は児童虐待防止推進月間です。
児童虐待は社会全体でかかわり、解決していくべき問題です。
子どもや保護者のこんなサインを見落としていませんか?
○ 子どもについて
・ いつも子どもの泣き叫ぶ声や保護者の怒鳴り声がする
・ 不自然な傷や打撲のあとがある
・ 夜遅くまで一人で遊んでいる
・ 衣服やからだがいつも汚れている
・ 表情が乏しい、活気がない
● 保護者について
・ 地域などと交流が少なく孤立している
・ 小さい子どもを家においたまま外出している
・ 子どもの養育に関して拒否的、無関心である
・ 子どものけがについて不自然な説明をする
児童虐待かもと思ったら、児童相談所虐待対応ダイヤル「189」
緊急時は110番通報してください。
※子どもの目の前での夫婦喧嘩も心理的虐待になります。
お問い合わせ
沖縄県警察本部
住所:沖縄県那覇市泉崎1-2-2
TEL:098-862-0110
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード