令和5年度沖縄県警察官採用案内パンフレット

一歩踏み出すその勇気が 美ら島の笑顔をつくる

஍Ҭ ܯ ࡯ ܐ ࣄ ܯ ࡯ ަ௨ ܯ ࡯ ੜ׆҆શ ܯ ࡯ Community Department Community Safety Department Criminal Investigation Department Traffic Department 地域住民の一番近くで安全を守る 安全な日常生活のため、犯罪を未然に防ぐ 被害者の笑顔を取り戻すために、 ち密な捜査・組織力で事件を解決する 交通事故から県民を守り、 安全な交通社会を実現する ܯ ࡯ֶ ߍ Λଔ ۀ ͠ɺ࠷ॳʹ഑ଐ͞ΕΔʮ஍Ҭ ܯ ࡯ʯɻओʹަ൪΍ற ࡏ ॴΛ ڌ ఺ʹͯ͠ύτϩʔϧ΍஍ཧҊ಺ɺ๷൜ࢦಋͳͲ஍Ҭʹີணͨ͠׆ಈΛ ߦ ͍ ͳ͕Βɺࣄ݅ɾࣄ ނ ͷൃੜ࣌ʹ͸ਅͬઌʹ ݱ ৔ʹ ۦ ͚͚ͭͯ൜ਓͷୁั΍ ඃ֐ऀͷอ ޢ ɺ ݱ ৔อଘͳͲͷॳಈ૞ࠪΛ ߦ ͍·͢ɻ ࣇಐ ٮ ଴΍̙̫ɾετʔΧʔࣄ݅౳΁ͷରԠɺগ೥ͷඇ ߦ ๷ࢭ΍อ ޢ ରࡦɺ ѱ࣭঎๏ͳͲͷੜ׆ ࡁܦ ࣄ൜ͷऔకΓɺαΠόʔ൜ ࡑ ૞ࠪͳͲ෯޿͍෼໺ Λ୲౰͠·͢ɻ ࡴਓ΍ ڧ ౪ͳͲͷ ڟ ѱ൜ ࡑ ɺ࠮ٗ΍Ԛ৬ͳͲͷ஌ೳ൜ ࡑ ɺ·ͨ઄౪൜ ࡑ ΍ ๫ྗஂ൜ ࡑ ɺༀ෺ॐ ث ൜ ࡑ ͳͲͷ૞ࠪΛ ߦ ͍·͢ɻ·ͨɺࣄ݅ղܾʹෆՄ ܽͳূ ڌ ͷऩूΛ ߦ ͏ؑࣝ׆ಈ΍ɺՊֶ૞ࠪ ڀݚ ॴʹΑΔ෼ੳɾؑఆͱ͍ͬ ͨՊֶ૞ࠪ΋ ߦ ͍·͢ɻ ҆શ҆৺ͳަ௨؀ ڥ ΛकΔͨΊʹ׆ಈ͢Δʮަ௨ ܯ ࡯ʯɻ ަ௨ҧ൓ͷऔకΓ΍ަ௨ࣄ ނ ૞ࠪɺ๫૸଒ͷऔకΓɺ ༮ࣇ͔Β ߴ ྸऀ·ͰΛର৅ͱͨ͠ަ௨҆શ ڭ ҭͳͲΛ ߦ ͍·͢ɻ 警察署 地域課 巡査長 平成 29 年採用 生活安全部 サイバー犯罪対策課 巡査部長 平成 30 年採用 警察署 刑事第一課 巡査部長 平成 24 年採用 +勤務時間はどのようになっていますか? + + サイバー犯罪捜査官になるためには? 刑事になるためには? 以下の3つのとおりです。 ①通 常 勤 務/月曜日から金曜日の 5 日間勤務 勤務時間:9 時 30 分~ 18 時 15 分 ②毎 日 勤 務/1週間のうち指定された5日間勤務 勤務時間:9 時 30 分~ 18 時 15 分 ③交替制勤務/当番、非番、日勤を繰り返す勤務(4週間に8日の週休日) 当番は9時30分から翌日10時までの勤務(休憩時間9時間) パソコン関係の資格やスキルが無い方でも、 希望して研修に参加し、積極的に実務に携 わることで知識や経験等を得て、サイバー 犯罪捜査官への道が開けます。 交番勤務から基礎を学び、経験を積んだ後に本人の適 性に応じて配属されます。 また、刑事に関する教養や研修を受けることで、知識や 技能のレベルアップを図れます。 +白バイ隊員になるためには? 警察業務の基礎を交番勤務で学び、本人の希望に応じて適性審査・技術習得の ための研修に参加した後に白バイ隊員への道が開けます。 交通部 交通機動隊 巡査長 平成 25年採用

ܯ උ ܯ ࡯ ࣄ຿৬ɾٕज़৬ ܯ ຿ ܯ ࡯ Security Department Police Administration Department Clerical Officials・Technical Officials 要人警護やテロの警戒、災害時の救助活動など、 有事に備え全力を尽くす! 組織の管理・運営を通じて あらゆる警察活動を強力に支援 警察官とともに治安を支える 事務・技術のスペシャリスト ฏԺͳੜ׆Λ ڴ ͔͢ςϩͷະવ๷ࢭɺେ ن ໛ ࡂ ֐ൃੜ࣌ͷ ٹ ॿɾ ٹ ԉ׆ಈɺ ߖ ࣨ΍੓෎ཁਓͷ ޢܯ ͳͲ ػ ಈྗΛ ۦ ࢖࣏ͨ҆͠ҡ࣋׆ಈΛ ߦ ͍·͢ɻ ܯ ࡯׭ͷೳྗΛ࠷େ ݶ ʹൃ ش ͢ΔͨΊʹ৬һͷ࠾༻ɺਓࣄɺ ا ըཱҊɺ޿ใ ׆ಈͳͲΛ୲౰ͯ͠૊৫Λ ޙ ํ͔Βࢧ͑Δ΄͔ɺ ݝ ຽͷ૬ஊʹԠ͑Δ ܯ ࡯҆ શ૬ஊ΍ɺ൜ ࡑ ඃ֐ऀࢧԉͳͲΛ ߦ ͍·͢ɻ ձ ۀܭ ຿΍෱རްੜͳͲΛ୲͏Ұൠࣄ຿ͷ΄͔ɺ ௨༁ɺγεςϜ։ൃɺՊֶ૞ࠪ ڀݚ ͳͲɺ༷ʑͳ ෼໺Ͱઐ໳తͳೳྗΛൃ ش ͢Δ͜ͱͰɺ ܯ ࡯׭ͱ྆ྠͱ ͳͬͯԭೄͷ࣏҆ΛकΓ·͢ɻ 警備部 機動隊 巡査 平成 27 年採用 警務部 警務課 警部補 平成 19 年採用 + + 機動隊にはどのような部隊がありますか? 警務警察はどのような仕事を行うのですか? 機動隊には、銃器対策部隊、広域緊急援助隊、 爆発物処理部隊、NBC 部隊、警護隊、潜水隊 などの機能別部隊があり、出動に備えて日々 厳しい訓練を重ね、高度な技術や的確な判断 力を培っています。 警察官といえば、現場で働くイメージが強いですが、警 務警察は、全職員が県民の安全・安心の確保と秩序の維 持に尽力出来るよう組織全体の運営や後方支援、全職員 のワークライフバランスの構築に努めるなど、警察活動の バックアップに努めています。 警務部 会計課 主事 令和2年採用 +事務職・技術職と警察官はどう違うのですか? 事務職・技術職は犯人の逮捕や交通取締りなど危険を伴う業務には従事しません。 主に予算管理や備品の調達などにより警察運営の根幹を支えるほか、指紋の鑑定 で犯人を特定したり、交通管制により事故を抑止するなど、体力に自信のない方 でも県民の安全・安心に貢献できるお仕事です。 沖縄県警察組織図 沖縄県警察は、沖縄県公安委員会の管理の下にあり、警察本部と 14 の警察署で構成されています。また、県下の警察署には 61 の交番と 57 の駐在所、6 つの警備派出所が置かれています。 警務部 刑事部 警備部 14 警察署 生活安全部 地域部 沖 縄 県 警 察 本 部 九州管区警察局 沖縄県情報通信部 沖縄県公安委員会 交通部 警 察 学 校 総 務 課 警 務 課 広報相談課 会 計 課 厚 生 課 教 養 課 監 察 課 情報管理課 刑事企画課 捜査第一課 捜査第二課 捜査第三課 組織鑑犯罪対策課 識 課 科学捜査研究所 警備第一課 警備第二課 外 事 課 機 動 隊 国境離島備隊 那覇警察署 豊見城警察署 糸満警察署 与那原警察署 浦添警察署 宜野湾警察署 沖縄警察署 嘉手納警察署 うるま警察署 石川警察署 名護警察署 本部警察署 宮古島警察署 八重山警察署 生活人安身全少安企全画対課策課 年 課 生活保安課 サイバー犯罪対策課 地 域 課 通信指令課 交通企画課 交通規制課 交通指導課 運転運免転許交免管許理試課験課 通機動隊

警察学校カリキュラム ܯ ࡯ֶ ߍ Police Academy ͔͜͜Β͸͡·Δ ܯ ࡯׭ͷୈҰา 採用されると、まず全員が警察学校へ入校します。全寮制 の中で規則正しい生活を送りながら、職務に必要な知識や 技能を学び、職務を全うする体力と精神力、チームワーク を身につけます。 +警察学校ではどのようなことを学べますか? 警察学校では、警察官に必要な知力、体力、精神力を身につける だけでなく、社会人としての人格も養います。ときには厳しい規律 や過酷な訓練もあります。一人で乗り越えるのではなく、苦しみを 共に分かち合える同期がおり、また、教官も学生が一人前の警察 官となって警察学校を卒業できるよう様々な面でサポートします。 +武道(柔道、剣道、空手)の 経験がないのですが? 武道(柔道、剣道、空手)は、ほとんどの学生が初心者 で、教官が基本から丁寧に指導するため心配はありません。 日々の稽古の積み重ねにより、卒業時には段位を取得する 程レベルアップします。 一般教養 職務倫理、国語、各種講話等 法 学 憲法、行政法、刑法、刑事訴訟法、民法等 警察実務 警務、生活安全、地域、捜査、交通、警備、通信等 術 科 柔道、剣道、逮捕術、拳銃、点検教練、体育等 タイムスケジュール 6 : 30 起床、点呼 体操、清掃 7 : 00 朝食 8 : 30 朝礼 9 : 00 1時限目 10 : 30 2 時限目 12 : 50 3 時限目 14 : 20 4 時限目 15 : 50 特別活動 17 : 10 自主活動 夕食、入浴 20 : 00 自習 23 : 00 消灯 22 : 00 点呼 11 : 50 昼食 昼休み ※1時限は 80 分 学校紹介HP ॆ࣮ͨ͠ਓ ࡐ ҭ੒੍౓ʢ࠾༻࣌ ڭ ཆʣ 警察官に採用されると、大卒で 1 年 3 か月、大卒以外で 1 年 9 か月の採用時教養を受講する制度 警察学校入校、現場での実習を経て一人前の警察官を育成します。現場では指導員といわれる先輩警察官がマンツーマン体制で 実際の現場対応等を手厚くフォローします。 警察官 A (大卒) 警察官 B (大卒以外) 初任科教養 6 か月 (警察学校) 初任科教養 10 か月 (警察学校) 職場実習 3 か月 (警察署) 職場実習 3 か月 (警察署) 実践実習 4 か月 (警察署) 実践実習 5 か月 (警察署) 初任補修科 2 か月 (警察学校) 初任補修科 3 か月 (警察学校)

警察官を目指す女性の皆さんへ 沖縄県警察には、約 300 人(全職員の約 10.3 パーセント)の女性警察官が、 交番勤務、警察学校教官、刑事、鑑識、白バイ隊員、被害者支援など幅広い 分野で活躍しており、女性警察官のニーズはより一層高まっています。 沖縄県警察では女性警察官の採用拡大を図るとともに、女性職員が働きやす い環境作りの推進に努めています。 +女性警察官も、危険な現場へ行くという 点で心配ですが、大丈夫なのでしょうか? 警察官は、1 人で危険な現場に臨場することはほとんどありませ ん。特に夜間はペア若しくは 3 人で現場へ行くことになります。 +休日の過ごし方 友人とドライブやランチ、買い物に出かけたりしてプライベートも 充実しています。仕事柄、身体的・精神的にもハードなこともあ るので、オンオフを切り替えてリフレッシュできるように心掛けて います。 +仕事をしながら 出産や育児は両立可能ですか? 可能です。令和 5 年 4 月1 日現在、育児休業を取得している女性 警察官は 41 名おり、多くの女性警察官が同制度などを上手に活用 しながら育児と仕事を両立しています。 +家族の介護などのための制度は あるのでしょうか。 1 年に 5 日以内の短期介護休暇のほか一定の期間(3 回を超えず、 かつ、通算して6ヶ月を超えない範囲内)介護休暇が取得できます。 このほか介護時間や介護のための早出遅出勤務制度があります。 現役の女性警察官にインタビュー +女性警察官と男性警察官で 仕事の内容に違いはありますか? 女性警察官も、男性警察官と同様の仕事をします。刑事や白バ イ隊員、女性ならではの特性を活かした性犯罪の被害者支援な ど、様々な分野において活躍の場が広がっています。

妊娠・出産・育児の支援に関する休暇・制度 育児については、男女問わず全ての職員が仕事と育児を両立できるように、育児参加休暇、育児短時間勤務 制度などがあり、毎年、多数の職員が各種サポート制度を活用しています。 ●妊娠障害休暇 ●育児休暇 ●深夜勤務の制限、時間外勤務の制限、免除 ●育児休業手当金 ●妊産婦保健指導・健康診査休暇 ●出産費・家族出産費及び附加金 ●出産祝金 など その他の支援 女性職員のみ 男性職員のみ 男性・女性職員ともに 妊娠 誕生 1歳 3歳 小学校 入学 12歳 産前 8週 産後 8週 子の看護休暇 (年5日、子供が複数の場合 10 日) 中学校就学前の子を看護する場合。 妊娠通勤 緩和休暇 (1日 60 分) 母体、胎児の保護 を目的とし、通勤 時の交通混雑を避 けるための休暇。 勤務の始め又は終 わりに1日を通じ て1時間以内。 産前・産後休暇(16 ~ 22 週以内) 産前8週(多胎妊娠の場合は 14 週間)+産後8週。 出産予定日は産前に含む。いわゆる産休。 出産補助休暇(3日以内) 妻が出産する際に、看護や家事等を行うための休暇。 出産予定日の 10 日前から出産後 10 日以内。 育児参加休暇(5日以内) 妻の出産にあたり、出産に係る子又は小学校就学前の子の養育等のために請求できる休暇。 出産予定日の8週間前から出産後 1 年以内。 育児休業(満3歳の誕生日の前日まで) 3歳に満たない子を養育するための休業。満3歳の誕生日の前日まで取得可能。 育児短時間勤務 小学校就学前の子を養育するため、あらかじめ決められた勤務形態・勤務時間帯を 選択して通常よりも短時間勤務可能。給与減額あり。 育児部分休業(1日最大 120 分) 小学校就学の始期に達するまでの子を養育するため、1日の勤務時間の一部(最大 120 分)を 勤務しないことができます。 育児のための早出遅出勤務 次のいずれかに該当する場合、早出又は遅出勤務をすることができます。 ①小学校就学前の子を養育する場合 ②放課後児童クラブ等の施設を利用する小学校の子を送迎する場合 育 児 休 業 を 取得すること で、 パ ー ト ナ ー へ の 理 解が深まった と感じたこと は? 育児休業を 取得して 良 か っ た 事 は? 妻がやってくれてい た家事、育児の大変 さを知ることができ たこと。子供が自分 に懐いてくれたこと が良かった点です。 育児休業取得により妻の家事・育児の負担が減り、以前よりも お互いを信頼し合えるようになりました。夫婦の絆がより深まっ たと思っています。 + 男性の育児休業取得について 男 + +

休暇・休業制度 各種教養・研修・資格取得 福利厚生 ●年次休暇・・・・・・・ 1 年につき 20 日、繰越により最大 40 日 までの取得が可能 ●慶弔休暇 ○結婚休暇 ・・・・ 職員が結婚する場合(5日以内)等 ●特別休暇・・・・・・・夏季休暇・旧盆休暇・骨髄移植登録等の ための休暇、ボランティア休暇・リフレッシュ 休暇 ○育児参加休暇 ○子の看護休暇 採用時教養をはじめ、昇任時の教養や各分野ごとの専門教養、 外国語研修などがあります。また、職務に必要な資格を取得させ るための制度や、自主的な資格取得を支援する各種講座受講料の 助成制度があります。 県内各地に通勤の利便性や、家族などの生活に配慮した職員宿 舎があります。(33 棟の家族宿舎、独身寮)また、結婚・出産祝 金などの給付、各種共済事業、県内のスポーツ・レジャー施設や 全国の観光・宿泊施設の利用助成など充実した内容で職員をしっ かりサポートしています。 ●育児休業 ●自己啓発等休業 ●配偶者同行休業 ●部分休業 ●修学部分休業 子育て 給 与 昇任制度 採用時の給与は、右表の金額に採 用前の職歴及び諸手当を加算して 支給されます。年 1 回の定期昇給 や、年 2 回のボーナス(4.40 か月分) のほかに、超過勤務手当、住居手当、 通勤手当、扶養手当など諸手当が支 給されます。 区 分 採用時の給与 警察官A 212,000 円 警察官B 178,000 円 区 分 採用時の給与 警察事務上級 185,200 円 警察事務初級 154,600 円 ●給与モデルケース 大 学 卒 212,000 円 287,100 円 309,400 円 391,400 円 178,000 円 244,500 円 294,600 円 355,100 円 ▶ ▶ ▶ ▶ ▶ ▶ 高 校 卒 初 任 給 1 年後 6 年後 12 年後 ※ 1年後以降は、特殊勤務手当、通勤手当、時間外勤務手当を含みます。左記手当のほか受給資格に応じて扶養手当等も支給されます。(R5.4.1 現在) ※ 賞与/年 2 回(6 月・12 月 4.40 か月分) 学歴や年齢、性別に関係なく、努力と実力次第でキャリアアップへの道を切り開くことができます。 ҰਓͻͱΓͷ࣮ྗͱ࣮੷Λެਖ਼ʹධՁ ※上記の昇任試験のほか、実務能力や経験年数等を勘案して昇任者を決定す る「選考昇任」があります。 警察事務(行政職) 警視正 本部の部長等 大規模警察署の署長 職 名 選考審査受験資格 業務内容 課長・室長 ・調査官 課長補佐 ・主幹 係 長 先任主事 主 事 主幹、課長補佐級とし ての在級年数等が一定 基準に達している者 係長としての在級年数 等が一定基準に達して いる者 先任主事としての在級 年数等が一定基準に達 している者 主事として一定の基準 に達している者 管理職として、業務を総 括し、部下の指揮監督に 当たります。 「課長補佐」等として、業 務管理の要となり、部下 の指揮監督に当たります。 中間幹部である「係長」 として、係をまとめ、係 の業務や部下の指導監督 の中心となります。 主事として培った知識ま たは経験を必要とする業 務に従事します。 採用と同時に主事に。 各警察署等で勤務します。 警 視 本部の課長等 警察署の署長等 警 部 本部の課長補佐 警察署の課長等 警部補 係 長 巡査部長 主 任 巡査長 巡査長については一定の要件を有する巡 査の階級にある者の中から選考 巡 査 選考 選考 4年 3年 4年 2年 3年 4年 5年 係 員 警 察 官 大学卒 短大卒 その他 休暇 休業

採用に関するお問い合わせ先 ੔ဇᴾᴾᴾSNS ỊẳỜộẲẺẇ 採用試験に関する情報やイベント情報 などを発信しています。 〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 警察本部 警務部警務課(人事第二係) 電話(098)862-0110【内線/2664 ~ 2667】 県警ホームページでも、採用情報を提供しています。 http://www.police.pref.okinawa.jp/ 沖縄県警察 採用 検 索 @659fhbsz アカウントID @OPP_saiyou アカウントID @okinawa_police_saiyou アカウントID ჎ ᅰ ɒ Ɉ ൦ ێ ၐ

RkJQdWJsaXNoZXIy Mjc3MjQ=